2023年11月24日
■本団地は、基礎断熱工法を採用するなど、ZEH水準省エネ住宅となっており建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価書ではZEH orientedの評価を受けられます。また、2023年は住宅ローン減税が最大4,500万円まで適応になります。さらにフラット35(ZEH)が利用できます。
■ロケーション…栄北小学校・栄中学校などの教育施設が近くに揃い、都心部へのアクセスに便利なJR「太平」駅が徒歩10分。「ラッキー」や「ホーマック」「ドン・キホーテ」などの利便性の高い商業施設が揃う「東8丁目通」に近接した暮らしやすい住環境です。
■特徴・デザイン・間取り…本団地は、各邸洗練された室内装飾と暮らしやすく使いやすい間取りで企画され、個性的且つ印象深い住まいになっています。今回掲載した写真の№2は、床材やクロスを灰白色で統一し、チャコール色の建具やデザインクロスをアクセントとして装飾した室内は、シックで軽妙な印象を感じます。強い色彩を避け多種多様な色合いの家具や調度品と調和する明るい住まいです。キッチンからダイニング、リビングそして、居室を垣間見る事ができ、小さな子供の動きや来客時の様子を窺える、安心で使いやすい間取りです。洗面室の他、洗濯などに使用する家事室が独立して隣接し、二階の各居室も通常の6帖や8帖より少し広めに確保された余裕のある造りになっています。
■設備…アスファルトが舗装されている駐車スペースは乗用車が2台分駐車可能で、後々カーポートを設置できる広さがあり、玄関前のエントランスなど外構まで施工されたオールインワン仕様です。また、玄関ドアは専用アプリによりスマートフォンで施開錠できるスマートドアを採用し、ご不在時に便利な宅配ボックスも設置されています。給湯や暖房のエネルギー源には、天然ガスのエコジョーズやお部屋の暖かさをコントロールするHEMS「エミネル」を採用し、主要な居室の窓には外気温による室内の温度変化を抑制する高性能トリプルガラス樹脂サッシが採り付けられています。その上、洗面室にヒートショック軽減を図る床暖房パネルを装備するなど、暮らしに便利な数々の設備が標準仕様に含まれています。
【広域図】![]() |
【付近図】![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※地図・画像などはクリックで拡大できます。
※ここをクリックしていただくと「今週掲載の住まい一覧」ページへ移動いたします。
お問合せ代表電話 TEL:011-512-2007